浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

≫トップページ  ≫お問い合わせ  ≫交通・駐車場案内  ≫サイトマップ  

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

如来寺のご紹介

・如来寺のご紹介

・如来寺の歴史

・如来寺の宝物等のご紹介

・境内のご案内

・兼務寺院等のご案内

・交通(アクセス)/駐車場案内

・如来寺の四季のご紹介

行事・法要のご案内

・年間行事予定

・葬儀・追善供養のご案内

・今月のことば・法話・講話のご案内

・年回表のご案内

・各種行事のご紹介(ギャラリー)

インフォメーション

・トピックス

・お問い合わせ

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

・リンク

・ホームページトップへ


浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ


今月のことば 解説


私は過去にではなく 今日と明日に生きる(エジソン)

 エジソンという人は、皆さんご存じの通り、発明王と言われた人です。蓄音器、白熱電球、活動写真などを発明したことで有名です。
 彼はそれまでに数多くの発明をし、莫大な富と名声をも得ていたに違いありません。しかし、それで満足することなく、それまで以上に世界の人々が驚き、生活を豊かにする発明をすることを生きがいにしていたのです。それには、過去の名声に満足しているわけにはいきません。過去に安住していたのでは、進歩はありません。過去を振り返ることなく、現在と未来に向けてどん欲に前進するしかないということでしょう。
 しかし、発明王エジソンといえども、うまくいったことばかりではなかったようです。むしろ失敗の連続であったようです。
 こういう言葉も残しています。

  私は失敗したことがありません
  ただ、1万通りの、
  うまく行かない方法を
  見つけただけです


 うまいこと言いますね。

 偉人と言われるほどの人でも、失敗だらけだったのです。多くの失敗があったから成功があったともいえます。失敗を恐れず、根気よくチャレンジし続けることが大切だということを教えられます。
 
 過去、現在、未来という時間の流れを考えると、現在は過去の積み重ねであり、現在は刻一刻と過去になっていくということですが、それでは未来はというと、未来は現在作られつつあるということでしょう。

 残念ながら、過去に帰って間違いを修正することは出来ません。
「いまでしょ」という言葉が流行しましたが、やはり、今日、いま現在が一番大切なのですね。

ページトップ


| 如来寺のご紹介 | 如来寺の歴史 | 如来寺の宝物等のご紹介 | 境内のご案内 | 兼務寺院等のご案内 | 交通(アクセス)/駐車場案内 | 如来寺の四季のご紹介 |
| 年間行事予定 | 葬儀・追善供養のご案内 | 今月のことば・法話・講話のご案内 | 年回表のご案内 | 各種行事のご紹介(ギャラリー) |
| トピックス | お問い合わせ | プライバシーポリシー | サイトマップ | リンク | ホームページトップへ |
浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

アクセス

連絡先

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ
アクセス詳細はこちら

名 称
所在地
TEL
FAX
mail
URL

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺
〒321-1261 栃木県日光市今市710
0288-21-0105 (平日9:00〜17:00)
0288-22-7307 (24時間受付)
info@nyoraiji.org
https://nyoraiji.org/
浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

Copyright (C)星顕山 光明院 如来寺 All rights reserved.