浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

≫トップページ  ≫お問い合わせ  ≫交通・駐車場案内  ≫サイトマップ  

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

如来寺のご紹介

・如来寺のご紹介

・如来寺の歴史

・如来寺の宝物等のご紹介

・境内のご案内

・兼務寺院等のご案内

・交通(アクセス)/駐車場案内

行事・法要のご案内

・年間行事予定

・葬儀・追善供養のご案内

・今月のことば・法話・講話のご案内

・年回表のご案内

インフォメーション

・トピックス

・お問い合わせ

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

・リンク

・ホームページトップへ


浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ


今市宿七福神めぐりのご紹介

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

今市地域の寺や神社に祀られている七福神と報徳二宮神社にある二宮尊徳神を巡りながら、専用の色紙に
記念スタンプを押していくイベントです。スタート地点の市縁ひろばを出発し、約8キロメートルのコースを歩きます。
毎年、市内外から多くの人が参加します。当寺は、弁天堂にて今市宿七福神『弁財天』を祀っております。

【今市宿七福神めぐり詳細】
とき:平成31年1月19日(土)
ところ:今市宿市縁ひろば
募集人数:200名程度
コース:市縁ひろば発〜明静寺〜本敬寺〜如来寺〜報徳二宮神社〜追分地蔵尊〜
徳性院〜瑞光寺〜滝尾神社〜市縁ひろば着
参加費:500円(特製色紙・夢札)※その他昼食代、交通費は各自負担。
特典:甘酒無料サービス
申し込み方法:電話又はファックスで日光市観光協会今市支部へ申し込む。
問い合わせ先:日光市観光協会今市支部 電話番号:0288-21-5611、ファックス:0288-21-5612

上記期間中以外にも、当寺では、今市宿七福神『弁財天』のスタンプは実施しております。
日光市観光協会専用の色紙、若しくはお好みのスタンプ可能な色紙をご持参下さい。

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

【星顕山 光明院 如来寺へのお問い合せはこちら】
〒321-1261 栃木県日光市今市710
TEL:0288-21-0105 FAX:0288-22-7307
※TEL受付時間は9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)までとなります
mail:info@nyoraiji.org
URL:http://nyoraiji.org/

ページトップ


| 如来寺のご紹介 | 如来寺の歴史 | 如来寺の宝物等のご紹介 | 境内のご案内 | 兼務寺院等のご案内 | 交通(アクセス)/駐車場案内 | 年間行事予定 |
| 葬儀・追善供養のご案内 | 今月のことば・法話・講話のご案内 | 年回表のご案内 |
| トピックス | お問い合わせ | プライバシーポリシー | サイトマップ | リンク | ホームページトップへ |
浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

アクセス

連絡先

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ
アクセス詳細はこちら

名 称
所在地
TEL
FAX
mail
URL

浄土宗 星顕山 光明院 如来寺
〒321-1261 栃木県日光市今市710
0288-21-0105 (平日9:00〜17:00)
0288-22-7307 (24時間受付)
info@nyoraiji.org
https://nyoraiji.org/
浄土宗 星顕山 光明院 如来寺(栃木県日光市今市)ホームページ

Copyright (C)星顕山 光明院 如来寺 All rights reserved.