子育て支援の取り組みのご紹介

子育て中の家庭を支援するため次のような活動をしています。「預かり保育」「2歳児の受け入れ(満3歳になる年の4月からの受け入れ)」「給食(週3回希望制)」「未就園児親子教室(わいわいクラブ)」「子育て相談」

1号認定児対象 預かり保育(にこにこクラブ)

仕事の有無にかかわらず、必要な時に利用できます。就労等の要件により預かり保育の補助を受けることもできます。(有料)
※尚、2号・3号の方は保育時間の内にお預かりする時間が含まれております。

未就園児親子教室(わいわいクラブ)

就園前のお子様と保護者の方が集い、活動を通して、遊びのヒントやお子様はもちろん保護者の皆様にとって交流の場を広げる機会となります。0 歳からの参加が可能です。参加することで、園内の環境や人に慣れ、入園時スムーズなスタートを切ることができます。

給食

自園調理による完全給食を実施いたします。アレルギーについて個別に対応していきます。保育者と一緒に楽しみながら、食育とマナーを学んでいきます。

子育て相談

お子様の心身の発達や行動について気になることや悩みなど、遠慮なくご相談ください。

未就園児親子教室『わいわいクラブ』のご紹介

今市幼稚園では、入園前のお子様をもつ保護者様を対象に、子育て支援の一環として未就園児対象の未就園児親子教室『わいわいクラブ』を実施しています。 幼稚園や保育園に上がる前の乳幼児と保護者が対象となりますので、ご不明な点、ご質問等御座いましたらお気軽にお問い合せ下さい。
未就園児親子教室『わいわいクラブ』申し込みのご案内
未就園児親子教室『わいわいクラブ』年間予定はこちら